2012年04月20日
新学期もはじまりまして
ブログを更新するのは、久しぶりです。
最近は、天気がよい日が多く、朝は釣り、昼はジム、夕方から授業と快適な日々を過ごしております。
歌はと言いますと、navy&ivoryにはまっておりますね。
最近も、お気に入りのLiveBarで「歌の会」と言うものがありまして、素人さんがギターで弾き語ると言うものなのですが・・・恥ずかしながら、私も出演させていただき、3曲ほど歌いました。
1.てろてろ(矢野絢子)
2.最愛(navy&ivory)
3.指輪(navy&ivory)
もともとヘタクソな上、練習不足で大恥をかきましたw
動画の方は、全くおさぼり中で、気が向けば24年の入試問題でも解説しようかなと思っています。
移行措置の内容も、録画しないといけないですね~
最近は、天気がよい日が多く、朝は釣り、昼はジム、夕方から授業と快適な日々を過ごしております。
歌はと言いますと、navy&ivoryにはまっておりますね。
最近も、お気に入りのLiveBarで「歌の会」と言うものがありまして、素人さんがギターで弾き語ると言うものなのですが・・・恥ずかしながら、私も出演させていただき、3曲ほど歌いました。
1.てろてろ(矢野絢子)
2.最愛(navy&ivory)
3.指輪(navy&ivory)
もともとヘタクソな上、練習不足で大恥をかきましたw
動画の方は、全くおさぼり中で、気が向けば24年の入試問題でも解説しようかなと思っています。
移行措置の内容も、録画しないといけないですね~
2011年07月27日
私事ではございますが・・・
7月の初めに頚椎を痛めまして、字を書くのもできない状態です。
質問をいくつかいただいてはいるのですが、状態が回復するまで、もうしばらくお待ち下さい。
ご迷惑をかけてすみません><
質問をいくつかいただいてはいるのですが、状態が回復するまで、もうしばらくお待ち下さい。
ご迷惑をかけてすみません><
2011年03月23日
ひさびさの家族旅行
突然ですが、連休に城崎の方へ出かけてまいりました。
あいにくの天気でしたが、ひさびさの家族旅行でワクワクです。
もう娘も高校生なので、なかなか時間が合わなかったのですが、この連休は家族中みんな暇で突然行こうと!ってことになりまして^^v
車で4時間!まだ雪が残る山を超えまず、城崎マリンワールドへ


なんてことない水族館でしたが、けっこう楽しめました。
アジの釣堀がありまして、釣ったアジをその場でてんぷらにしてくれるそうなんですが、
「いやいや、夜のかに料理にお腹を空かしておかなければ・・・」と、ここは我慢><
4時には水族館を出て、1時時間で旅館へ到着。
旅館は、妹夫婦がおススメの「網元 幸成」へ!かにを堪能いたしました。
帰りは、出石市でお蕎麦を食べて来ました。
辰鼓櫓(しんころう)↓

いや~、久々に充実した連休でした^^v
あいにくの天気でしたが、ひさびさの家族旅行でワクワクです。
もう娘も高校生なので、なかなか時間が合わなかったのですが、この連休は家族中みんな暇で突然行こうと!ってことになりまして^^v
車で4時間!まだ雪が残る山を超えまず、城崎マリンワールドへ
なんてことない水族館でしたが、けっこう楽しめました。
アジの釣堀がありまして、釣ったアジをその場でてんぷらにしてくれるそうなんですが、
「いやいや、夜のかに料理にお腹を空かしておかなければ・・・」と、ここは我慢><
4時には水族館を出て、1時時間で旅館へ到着。
旅館は、妹夫婦がおススメの「網元 幸成」へ!かにを堪能いたしました。
帰りは、出石市でお蕎麦を食べて来ました。
辰鼓櫓(しんころう)↓
いや~、久々に充実した連休でした^^v
2011年03月19日
合格発表
なんとか全員合格でした!
ふっ~~^^;。やばい子が数人いて、ほんと心配だったのですが、見事合格!

君たちの努力の結晶です。
今日のこの合格した喜びと得た自信を、これからの長い人生において大いに役立つでしょう。
ふっ~~^^;。やばい子が数人いて、ほんと心配だったのですが、見事合格!

君たちの努力の結晶です。
今日のこの合格した喜びと得た自信を、これからの長い人生において大いに役立つでしょう。
2011年03月16日
チキンなカレー
手羽元を使ってチキンカレーです。

今回のポイントは、圧力鍋と生クリームです。
「また、カレー><」なんて家族に言われながらも、めげずに作っています。
ジャーん

こんな感じです。
うーん。うまい!
さあ、22日からは個人懇談会、25日からは春期講習です。
がんばるぜい^^v
今回のポイントは、圧力鍋と生クリームです。
「また、カレー><」なんて家族に言われながらも、めげずに作っています。
ジャーん
こんな感じです。
うーん。うまい!
さあ、22日からは個人懇談会、25日からは春期講習です。
がんばるぜい^^v
タグ :カレー
2011年03月15日
ようやく時間割りができました
いろいろ苦労はありましたが・・・
今来てくれている生徒の要望には応えられる内容になったと思います。
やる~~!俺ってすごいw
日曜日の午前中にようやく完成しまして、午後からは、スパイスラックを作成しました。

あとは、オイルでフィニッシュです。
これで、またカレー作りに力が入ります^^v
家族は、まあカレーはおいしいと言ってくれますが、飽きたと言われてます。
以前は、パスタ作りにはまっていたのですが・・・まあ、カレーも飽きるまでお付き合いくださいませb^^
フフフ・・・明日はチキンです。
今来てくれている生徒の要望には応えられる内容になったと思います。
やる~~!俺ってすごいw
日曜日の午前中にようやく完成しまして、午後からは、スパイスラックを作成しました。
あとは、オイルでフィニッシュです。
これで、またカレー作りに力が入ります^^v
家族は、まあカレーはおいしいと言ってくれますが、飽きたと言われてます。
以前は、パスタ作りにはまっていたのですが・・・まあ、カレーも飽きるまでお付き合いくださいませb^^
フフフ・・・明日はチキンです。
2011年03月12日
時間割りと闘ってます
なかなか決まんない><
みんなの都合を聞いてると・・・もう駄目だ。

いやいや、2時ころまでには仕上げるぜ・・・
明日は、テキストを作りたい。もうちょっと組み替えて考えよう。
そういえば、質問が来てたな・・・後で考えるか^^v
それにしても、kingsoftのoffice使えるな。数式もスラスラやw
高いお金出して数式エディタ買って損した気分><
みんなの都合を聞いてると・・・もう駄目だ。
いやいや、2時ころまでには仕上げるぜ・・・
明日は、テキストを作りたい。もうちょっと組み替えて考えよう。
そういえば、質問が来てたな・・・後で考えるか^^v
それにしても、kingsoftのoffice使えるな。数式もスラスラやw
高いお金出して数式エディタ買って損した気分><
2011年03月12日
入試問題を振り返って
なんと言いますか・・・数学は、普段の学習があまり発揮できない内容でした><。
はじめの小問は得点できますが、後半の大問は各1つ2つしか出来なのではないでしょうか?
100点とは言いませんが、このテストで8割取らそうと思えば、かなり鍛えなければと感じました。
今、新年度のカリキュラムを急遽考え直し中です。
中1・2は、まだいいとしても、中3は今の授業の進め方では・・・と感じましたね。
というか、学校の中間期末に合わせても指導しても、入試では成果はでないような気がします。
私の地区の中学のレベルにも問題はあるのですが、桐蔭・向陽を目指す生徒には、もっと早くから、応用問題に取り組ますべきですね。
フフフ・・・うずうずしてきました。ハードな授業好きです(笑)。生徒は嫌いでしょうが・・・
2000年以前の過去問からと今年度の過去問を含めて、いい問題を抽出し、早期に取り組む講座を作ろうと検討中です。
はじめの小問は得点できますが、後半の大問は各1つ2つしか出来なのではないでしょうか?
100点とは言いませんが、このテストで8割取らそうと思えば、かなり鍛えなければと感じました。
今、新年度のカリキュラムを急遽考え直し中です。
中1・2は、まだいいとしても、中3は今の授業の進め方では・・・と感じましたね。
というか、学校の中間期末に合わせても指導しても、入試では成果はでないような気がします。
私の地区の中学のレベルにも問題はあるのですが、桐蔭・向陽を目指す生徒には、もっと早くから、応用問題に取り組ますべきですね。
フフフ・・・うずうずしてきました。ハードな授業好きです(笑)。生徒は嫌いでしょうが・・・
2000年以前の過去問からと今年度の過去問を含めて、いい問題を抽出し、早期に取り組む講座を作ろうと検討中です。
2011年03月11日
ライブバーで
中3の授業が終わりひと段落^^v
大好きなライブバーへ行ってきました。

いや~、落ち着くわ。ほんといい店で、いつも朝方まで長居してしまいます。
最近は、ペットショップの店長とご一緒のときが多いです。
まあ、2人ともギターのレベルが同じくらいなんで話が合うんです。
まあレベルは下wwwなんですが・・・
明後日13日にはTacoさんと優作さんのライブです。
楽しみです^^
大好きなライブバーへ行ってきました。

いや~、落ち着くわ。ほんといい店で、いつも朝方まで長居してしまいます。
最近は、ペットショップの店長とご一緒のときが多いです。
まあ、2人ともギターのレベルが同じくらいなんで話が合うんです。
まあレベルは下wwwなんですが・・・
明後日13日にはTacoさんと優作さんのライブです。
楽しみです^^
2011年03月10日
今日は入試です
今日は、いよいよ和歌山県の公立高校の入試です。
少し肌寒いですが、さわやかに晴れて、ホント春らしいいい天気です。
昨日は、卒業式でしたね。みんな卒業おめでとう!
昨日で中3の授業は最後でした。休まずがんばってみんな来てくれました。
気合が入っていますね。全員合格まちがいなしです!ほんと祈っています。
数塾のサイトをごらんいただいている皆さん
合格速報をどうぞ、コメントへ書き込んでください。
それを励みに、また来年もコツコツビデオを作っていきます。
少し肌寒いですが、さわやかに晴れて、ホント春らしいいい天気です。
昨日は、卒業式でしたね。みんな卒業おめでとう!
昨日で中3の授業は最後でした。休まずがんばってみんな来てくれました。
気合が入っていますね。全員合格まちがいなしです!ほんと祈っています。
数塾のサイトをごらんいただいている皆さん
合格速報をどうぞ、コメントへ書き込んでください。
それを励みに、また来年もコツコツビデオを作っていきます。
2011年03月09日
カレー作り2
さてさて、ブレンドしたスパイスと小麦粉を混ぜます。
私のやり方(4人前)
バター大さじ1をフライパンで熱する
小麦粉大さじ3を入れて、軽くいためる。
ブレンドスパイス大さじ2とオリジナルガラムマサラ大さじ1を加える
弱火で4~5分かき混ぜながら加熱します。
こんな感じ

フフフ・・・おいしいカレーができました。
あ!写真を撮るのを忘れました><
私のやり方(4人前)
バター大さじ1をフライパンで熱する
小麦粉大さじ3を入れて、軽くいためる。
ブレンドスパイス大さじ2とオリジナルガラムマサラ大さじ1を加える
弱火で4~5分かき混ぜながら加熱します。
こんな感じ
フフフ・・・おいしいカレーができました。
あ!写真を撮るのを忘れました><
2011年03月08日
塾選び
塾選びに失敗すると、時間とお金を無駄に遣ってしまいます。
特に受験までの限られた時間は、とっても貴重です。
宣伝文句が満載のチラシが氾濫しています。でも、本当に良い塾かどうかは、実際にしばらく通ってみないとなかなか分からないものです。
だから、儲け主義でとても良心的とは思えない塾や、本人には向いていない塾に通って、貴重な時間と大切なお金を無駄にしてしまう生徒が少なくありません。
塾を見る目を養って、間違いのない塾選びをしましょう。良心的で、本人の個性にぴったり合った「良い塾」ならば、楽しく通えて、学力も確実に向上します。
そのような塾は、あまり目立たないことが多いですが、しっかり探せば、あなたの町にも必ずあるはずです。
特に受験までの限られた時間は、とっても貴重です。
宣伝文句が満載のチラシが氾濫しています。でも、本当に良い塾かどうかは、実際にしばらく通ってみないとなかなか分からないものです。
だから、儲け主義でとても良心的とは思えない塾や、本人には向いていない塾に通って、貴重な時間と大切なお金を無駄にしてしまう生徒が少なくありません。
塾を見る目を養って、間違いのない塾選びをしましょう。良心的で、本人の個性にぴったり合った「良い塾」ならば、楽しく通えて、学力も確実に向上します。
そのような塾は、あまり目立たないことが多いですが、しっかり探せば、あなたの町にも必ずあるはずです。
2011年03月07日
カレー作り その1
ようやく平常がもどってきました。
「よーいどん」を見ながら、カレーづくりです。
あめ色たまねぎが、まあ面倒なんですが、手を抜いてはおいしいカレーは作れません><
たまねぎ2個
クミンシード
バター
小一時間ほど焦げないように、ゆっくり炒めます。

そして、4~50分炒めますと・・・

となります。
「よーいどん」を見ながら、カレーづくりです。
あめ色たまねぎが、まあ面倒なんですが、手を抜いてはおいしいカレーは作れません><
たまねぎ2個
クミンシード
バター
小一時間ほど焦げないように、ゆっくり炒めます。
そして、4~50分炒めますと・・・
となります。
2011年03月06日
新しいテキスト
今日は最終の模擬テストでした。
木曜が入試です。がんばれよ~、みんな!
今Web版の新しいテキストを作っています。
まあ、いつになるやらなんですが、移行措置の関係もあり、どうしても完成させたいです。
数式が大変ねんですよね><
老眼も出てきて・・・あまりPCに向かいたくないんだけど・・・
いやいや、がんばるw完成させるw
木曜が入試です。がんばれよ~、みんな!
今Web版の新しいテキストを作っています。
まあ、いつになるやらなんですが、移行措置の関係もあり、どうしても完成させたいです。
数式が大変ねんですよね><
老眼も出てきて・・・あまりPCに向かいたくないんだけど・・・
いやいや、がんばるw完成させるw
2011年03月05日
新年度の時間割り
新年度の時間割りがなかなか決りません><
数・理が移行措置もあり、どうしても練習不足気味です。
時間を増やしたいのですが、私の体が足りませんw
この土日もエクセルとにらめっこの時間が続きそうです~~ToT
中3の夜の補習は今日で終了です^^v
みなさん、よくがんばりました。
来週の入試では、その力を発揮できるよう期待していますよ。
数・理が移行措置もあり、どうしても練習不足気味です。
時間を増やしたいのですが、私の体が足りませんw
この土日もエクセルとにらめっこの時間が続きそうです~~ToT
中3の夜の補習は今日で終了です^^v
みなさん、よくがんばりました。
来週の入試では、その力を発揮できるよう期待していますよ。
2011年03月04日
スパイスのブレンド
友達のカレーやが閉まっちゃいまして・・・
またまたカレー作りをはじめます(笑)。ルーに頼ってた彼とは違い、スパイスのブレンドがやはりカレーの命と思っています。
今回のブレンド
ターメリック 大さじ3
コリアンダー 大さじ4
クミン 大さじ3
カルダモン 小さじ1/2
レッドペッパー 小さじ1
ブラックペッパー 小さじ2/3
ガラムマサラ 大さじ1
クローブ 1/4
ガラムマサラの調合グラム数は毎度同じで
クミン 50
クローブ 20
ブラックペッパー 20
シナモン 10
カルダモン 10
ベイリーフ 20
ナツメグ 10
フェンネル 10
セージ 10
セロリシード 10
ジンジャー 10

おいしいのができるかな?
春休みは娘も帰ってくるので「うまい!」と言わせてやるw
またまたカレー作りをはじめます(笑)。ルーに頼ってた彼とは違い、スパイスのブレンドがやはりカレーの命と思っています。
今回のブレンド
ターメリック 大さじ3
コリアンダー 大さじ4
クミン 大さじ3
カルダモン 小さじ1/2
レッドペッパー 小さじ1
ブラックペッパー 小さじ2/3
ガラムマサラ 大さじ1
クローブ 1/4
ガラムマサラの調合グラム数は毎度同じで
クミン 50
クローブ 20
ブラックペッパー 20
シナモン 10
カルダモン 10
ベイリーフ 20
ナツメグ 10
フェンネル 10
セージ 10
セロリシード 10
ジンジャー 10
おいしいのができるかな?
春休みは娘も帰ってくるので「うまい!」と言わせてやるw
2011年03月04日
久々に・・・ギター
学期末テストも終わり、ちょっと一息です。
まあ、まだ入試があるのですが・・・少し、時間ができまして、ギターの練習です^^
指が痛い><皮が柔らかくなってます・・・

今日から新中1の準備講座が始まりました。
楽しく授業はしたいのですが、はじめが肝心!ビシッと厳しく、今日は授業しましたね^^
やっぱり授業はたのしいw
まあ、まだ入試があるのですが・・・少し、時間ができまして、ギターの練習です^^
指が痛い><皮が柔らかくなってます・・・
今日から新中1の準備講座が始まりました。
楽しく授業はしたいのですが、はじめが肝心!ビシッと厳しく、今日は授業しましたね^^
やっぱり授業はたのしいw
2011年03月01日
引っ越して来ました
数塾のブログは2月末で閉鎖です。
3月から、ここ「いこらブログ」を利用します。
主に、私の作った講座の紹介と中学生からの質問、あとは釣りの記録や趣味のお話・・・
など、気ままに更新していきます。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
和歌山の受験は3月10日です。あと10日だ!がんばれ!
3月から、ここ「いこらブログ」を利用します。
主に、私の作った講座の紹介と中学生からの質問、あとは釣りの記録や趣味のお話・・・
など、気ままに更新していきます。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
和歌山の受験は3月10日です。あと10日だ!がんばれ!
2011年02月24日
一般入試の倍率
今朝も新聞に載っておりましたが、一般出願状況です。
平成23年度和歌山県立高等学校入学者選抜 一般出願状況
予想通りといえば、その通りなんですが・・・北がもうちょっと割れると思っていたのですが、そんなに甘くはないか><
市高の普通は、だいぶ増えると思っていたのですが、やはりまだ定員割れですね。授業時間が長いと子供も嫌なんでしょうね。ToT
桐蔭・向陽・星林は相変わらず多いです。
全員合格を祈っていますよ!しっかり勉強してね^^v
平成23年度和歌山県立高等学校入学者選抜 一般出願状況
予想通りといえば、その通りなんですが・・・北がもうちょっと割れると思っていたのですが、そんなに甘くはないか><
市高の普通は、だいぶ増えると思っていたのですが、やはりまだ定員割れですね。授業時間が長いと子供も嫌なんでしょうね。ToT
桐蔭・向陽・星林は相変わらず多いです。
全員合格を祈っていますよ!しっかり勉強してね^^v