QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
jukucho

ホームページに戻る
   


2011年10月09日

二次方程式の利用(食塩水)

遅くなりました。解説です。

どうぞ~

問題
10%の食塩水300gが容器に入ってる。この中からxgの食塩水をくみ出し、代わりに同量の水を入れてよくかき混ぜた後、 さらにxgの食塩水をくみ出したところ、残った食塩水に含まれる食塩の量は7.5gになった。このときのxの値を求めなさい。

解説

  


Posted by jukucho at 18:07Comments(0)質問への回答

2011年10月09日

2011年10月09日

連立方程式の利用(速さに関する問題)

そして続きです。

問題↓


解説ビデオ↓



それと、速さの換算ですが、おしゃるとおりでOKです。

秒速→分速→時速は×60
時速→分速→秒速は÷60 です。  


Posted by jukucho at 17:39Comments(1)質問への回答

2011年10月09日

連立方程式の利用(食塩水)

引き続き、食塩水の問題です。

問題↓



解説ビデオ↓
  


Posted by jukucho at 17:26Comments(0)質問への回答

2011年10月09日

連立方程式の利用

遅くなりました><参考にしてください。

問題↓


解説ビデオ↓


つづき


  


Posted by jukucho at 17:10Comments(0)質問への回答